ガイド
ルールの作成
習慣化したいことをルールにして作成しましょう。記録タイプはチェックか数値を選ぶことができますが、後から変更することはできませんのでご注意ください。
メモや写真の投稿
ルールに基づいて行動したらチェックか数値で記録、できなかった場合はスキップで記録しましょう。記録に付随する情報としてメモや写真も投稿できます。
タグ活用法
タグ(#マーク)は、ルールを分類するために使われます。この機能を使ってルールを探したりタグ自体もフォローできます。
カレンダー活用法
ホーム画面右上のカレンダーからはルール全体の入力状況を、ルールごとのカレンダーからは目標達成状況も確認できます。
グラフ活用法
ルールごとにグラフを表示できます。日ごと(数値タイプのみ)・週ごと・月ごとの進捗が見られるほか、表示期間も設定できます。
共有する方法
自分のルールごとのカレンダーやグラフは、SNSなどへの投稿用としてデザインカスタマイズ可能な画像を生成できます。
フィード
気になる人やタグをフォローしたりルールを購読することで、関連する情報をフィードで手軽にチェックできます。
いいね、拍手
ルールや人に「いいね」をしてブックマーク的に活用したり、小さなコミュニケーションとして記録に「拍手」をおくることができます。誰かが拍手をしたことは相手に通知されますが、誰が拍手をしたかは相手にはわかりません。
フォロー、購読
タグをフォローしたりルールを購読すると、記録がフィードに表示されます。人をフォローすると、相手の記録以外の活動情報がフィードに表示されます。
ミュート
人をミュートすると自分のフィードに表示されなくなります。ミュートしたことは相手にはわかりません。相手のプロフィール画面右上のアイコンからミュートできます。